この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 情報掲示板ってことで! l ホーム l 山村のポチ・タマ情報求む! »
Author:編集部@全林協 ご訪問、ありがとうございます★編集部@全林協がホットなニュースをお届けする、このブログ。どうぞごゆるりとご覧くださいませ。ブログ投稿は、編集部全員で行っております。コメント、出版している本についての感想や、リクエスト大歓迎です。皆様からの書き込み、お待ちしています(^^
北海道の和寒に、国産材を使ってギターを作っている方がいらっしゃるとTV(ローカルニュース)で放送していました。
気になっている方です。
http://asahikawa.hokkaido-np.co.jp/human/20070121.html
もし何かの機会に取材していただけましたら幸いです。
今度何かの際に取材させていただけたら良いなと思います。ありがとうございました!
取材していただきたい場所があります。
国産材の間伐材を使った
子どもの遊び場を
プロデュースしている会社があります。
先日、横浜でそのスペースを見て、
とても良かったので、
しかも国産間伐材利用ということで、
気になりました。
ぜひお願いしたいと思っております。
よろしくお願いします。
http://www.market-in-lab.com/
面白い取り組みですね!
ご紹介していただき、ありがとうございました。
今度このブログで、取材してみたいと思います!
紹介させていただきます。
この本は島根県にUIターンして
農林水産業に携わっている皆さんの
ライフスタイルなどについて
掲載しています。
林業では3組のIターン者を紹介。
ぜひご覧いただきたいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/f-kentyou/
レディースネットワーク・21は、全国の都道府県の女性林業職員で構成される団体で、全林協さんにはいつもお世話になっており、誠にありがとうございます。
平成23年11月5日(土)に、山口県山口市の森林セラピー基地において、「森林セラピーによるメンタルヘルスケア」と題したフォーラムを開催します。
産業カウンセラー、森林セラピストの小野なぎささんによる講演、セラピー基地の散策などを行います。
http://www.ln21.jp/katudou/H23forum/H23-forum_annai.html
HPだけでもご覧いただけたらうれしいです。
このフォーラムにも全林協さんのお力添えを頂いており、本当にいつもありがとうございます。
「森林セラピーによるメンタルヘルスケア」フォーラム紹介の投稿ありがとうございます。
HPも拝見いたしました。
森の散策後の、「癒しの森弁当」がとても気になります。素敵だと感じました。
ありがとうございます。(白石)
当社は、ひのき枝を加工して埋め木を製作していますが、材料として
ひのきの枝を集荷していただける方募集しています
末口2㎝以上で長さが1.5M 1M の規格です
集荷は伺います 詳しいことは電話していただけるとありがたいです
宜しくお願いいたします
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d01/documents/0811mdayfes.pdf
一般の方や子どもたちに林業をPRする絶好の機会ですね。
また今度、当日の会場の様子などについて、ご紹介いただけましたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
12月17日(土)に『あその山モン伐木チャンピオンシップ2016』というイベントを開催します。こちらのブログ等で紹介していただけると有難いです。
※詳細は、HP、FBに掲載しています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/asoyamamon
https://www.facebook.com/asonoyamamon/
よろしくお願いします。
来年4月に根羽村森林組合で林業家(地域おこし協力隊)を2名採用したいと考えています。
1、2年目は現場作業中心で、3年目以降は森林経営コーディネーターのような存在になれるように村でバックアップしていく予定です。
2月には実際に根羽村林業を体験できるようなツアーも醸成する予定です。
求人に関して、全林協の皆様のお力を借りられたらと考えております。
是非是非取材等々いただけないでしょうか。
図々しいお願いで申し訳ございません。