こんにちは。
みなさんは、全国植樹祭をご存じでしょうか?
全国植樹祭とは、
豊かな国土の基盤である森林・緑に対する国民的理解を深めるために開催される国土緑化運動の中心的行事です。天皇・皇后両陛下にご臨席を賜り、県内外から多くのかたが参加され、式典行事や記念植樹が行われます。
毎年開催されており、第67回全国植樹祭は、平成28年春季に長野県で行われることに決まりました。
長野県では、その大会テーマを全国から広く募集しています。
大会の開催方針を簡潔に表現し、全国のみなさんに一言でお伝えできる、大会にふさわしいテーマを募集します。
応募期間:平成26年2月21日(金)~平成26年5月8日(木)
第67回全国植樹祭大会開催方針(要旨)は以下のPDFや
↓のページにアクセスしてご確認ください。
http://www.pref.nagano.lg.jp/shinrin/sangyo/ringyo/shokujusai/dai67kai.html
ちなみに、次回の第65回(平成26年度)は新潟県で開催されます。
大会テーマは「未来へつなぐ森の力~復興から創造へ~」です。
http://www.pref.niigata.lg.jp/chisan/1308517266071.html


この企画に参加されてみてはいかがでしょうか?
(只野)