fc2ブログ

みなさまと全林協をつなげる、コミュニケーションブログ★ 全林協編集部・解体新書

人は、一人だけではがんばり続けることができない

読者のみなさん、こんにちは。

お元気でお過ごしでしょうか。暑くなりましたね。

1年の半分が過ぎようとしています。
もう半分か、まだ半分か。

いずれにしても、あせらず、あわてず、おそれず、地道に編集・制作の仕事を進めていきたいと思っています。

あせったり、あわてたりの感情がまん延しますと、仕事への姿勢がブレることになりかねません。
姿勢がブレますと、それが不安、焦りをさらにあおり、スタッフの士気が下がりかねませんので、ブレることは、ぜったいに避けなければならないと、常々思っております。


ところで、写真は、風上へ上って走るヨット2艇です。
離れているようですが、お互い風に影響を受けないスペースをあけて、併走しているようにも見えます。

たとえば、岸から遠くはなれた海上で、一人走り続けるのは、なかなか大変なものです。

孤独感がひしひし、これでいいんだろうか、ムダなことやっていないかとか、いろいろな思いがわき起こり、本来の力も発揮できません。

けれど、仲間(ライバル)が居て、併走できるなら、結構頑張ることが出来ます。

これは、いろいろなことに通じるんじゃないでしょうか。

人間、一人ではがんばり続けることは出来ない。やがて力つきてしまいます。

だから、一人(孤独に)仕事をしているひと、頑張っている人に、声をかけること。
話を聞いてあげること。
出来ることがあれば、支援をしてあげること。
同じ仲間を紹介してあげること。

そんなことが、普及という仕事の一番大事なところなのかな、と考えています。(白石)

yatch closehold
スポンサーサイト



プロフィール

編集部@全林協

Author:編集部@全林協
ご訪問、ありがとうございます★
編集部@全林協がホットなニュースをお届けする、このブログ。
どうぞごゆるりとご覧くださいませ。

ブログ投稿は、編集部全員で行っております。

コメント、出版している本についての感想や、リクエスト大歓迎です。
皆様からの書き込み、お待ちしています(^^

最近の記事
カテゴリー
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSフィード